デザインの理念 ― 見る者の心に深く響く、ブランドのメッセージを映し出すサインロゴ

手書きサインロゴの特徴 ― あなたのブランドを一瞬で人々の記憶に焼き付ける手書きサインロゴはあなたのブランドの個性と存在感を雄弁に語ってくれる優秀なスポークスマンです。

ブランドのロゴを見て、
「あ!どこかで見たことがある」
と感じた経験は誰しもあるはず。

どこで見たかすら思い出せないのに、
一目見ただけで知らない間に
記憶に焼き付いている。
手書きサインロゴには、
そんな独特の訴求力があります。

文字でありながら図案でもあり、
シンボリックマークにも成り得る
不思議で力強い存在。
手書きサインロゴは、企業、人物、ブランド、
商品の個性と存在感を雄弁に語ってくれる
優秀なスポークスマンです。

サインロゴを使う有名ブランドの商品例を示す画像

サインロゴを採用している著名ブランドの製品サンプルを展示する画像

ヨウジヤマモト、STUSSY (ステューシー)、アニエスベーなど、多くの国内外有名ブランドが採用しているサインロゴには、一目で個性を識別できる強いアピール力をはじめ様々な魅力があります。これらのブランドロゴを見れば瞬時に「あ、あのブランドだ!」とわかるように、一見シンプルで物足りなさそうに感じる「単色の線描」には強いメッセージ性があることに気付くのではないでしょうか。

それは、既存フォントと違い手書きサインには書体バリエーションの制限がないからでしょう。書く人の数だけ書体があり、それゆえ他の何にも似ていない個性の表現が可能になるのです。だからこそ、既存フォントを使ったカラフルなロゴより強く人々の印象に残ります。手書き特有の温かみから親しみやすさが感じられる一方で、スタイリッシュに映る点も大きな魅力です。

ヨウジヤマモト、STUSSY(ステューシー)、アニエスベーなど、多くの国内外有名ブランドが採用しているサインロゴには、一目で個性を識別できる強いアピール力をはじめ様々な魅力があります。これらのブランドロゴを見れば瞬時に「あ、あのブランドだ!」とわかるように、一見シンプルで物足りなさそうに感じる「単色の線描」には強いメッセージ性があることに気付くのではないでしょうか。

シグネチャーロゴを使う国内外の有名ブランド

それは、既存フォントと違い手書きサインには書体バリエーションの制限がないからでしょう。書く人の数だけ書体があり、それゆえ他の何にも似ていない個性の表現が可能になるのです。だからこそ、既存フォントを使ったカラフルなロゴより強く人々の印象に残ります。手書き特有の温かみから親しみやすさが感じられる一方で、スタイリッシュに映る点も大きな魅力です。

サインロゴを使った世界の名門ブランド

  • Yohji Yamamoto(ヨウジヤマモト)ブランドのロゴ

    Yohji Yamamoto(ヨウジヤマモト)

    言わずと知れた日本の世界的なファッションブランド

  • STUSSY(ステューシー)ブランドのロゴ

    STUSSY(ステューシー)

    ストリート系の元祖とも言えるファッションブランド。

  • agnès b(アニエス・ベー)ブランドのロゴ

    agnès b(アニエス・ベー)

    フランス発祥の世界的なファッションブランド。

  • Paul Smith(ポールスミス)ブランドのロゴ

    Paul Smith(ポールスミス)

    イギリスを代表するファッションブランド。

  • GIUSEPPE ZANOTTI(ジュゼッペ ザノッティ)ブランドのロゴ

    GIUSEPPE ZANOTTI(ジュゼッペ ザノッティ)

    1994年創業のイタリアファッションブランド。

  • Salvatore Ferragamo(サルヴァトーレ フェラガモ)ブランドのロゴ

    Salvatore Ferragamo(サルヴァトーレ フェラガモ)

    92年の歴史のイタリア名門ファッションブランド。

サインロゴの魅力

  • 独特の存在感を放つサインロゴの例

    無意識に
    一目見ただけでも
    人々の記憶に残る、
    独特の存在感

  • 手書き書体による温かみと強い訴求力を持つサインロゴのデザイン

    個性のにじむ
    手書き書体ならではの、
    温かみと
    強い訴求力

  • 完全なるオリジナリティを実現するサインロゴの例

    既存フォントを
    使わないことで
    実現する、
    完全なる
    オリジナリティ

署名ドットコムでは、「他社と違う」「他所と違う」「個性や求めるイメージに合わせたフレキシブルなデザイン」の手書きサインロゴをご提案いたします。

長年、サイン(手書き自著)のデザインを専門に手掛けてきた経験で培った独自のノウハウで、一流のロゴデザイナーがお客さまのニーズに合ったデザインをご提供。既存の制限がないからこその自由な発想でお客さまの想いを具現化し、高クオリティのデザインをご提案させていただきます。

サインロゴ4つのデザインタイプ

TYPE1

手書き文字スタイル

ラインの太さと筆致の強弱のみで個性を表現し、手書き文字の風合いをそのまま残したデザイン。シンプルゆえに文字の持つ訴求力を最大限に活かせるロゴです。一目で社名やブランド名がダイレクトに伝わるので、名前を憶えてもらうには最適。過度なデザインを加えず文字本来の形を残しているので、イメージを限定されることなく幅広い分野に活用いただけるオールマイティーなロゴです。

  • コスメブランド「désir+18℃」の手書き文字スタイルロゴ

    文字désir+18℃

    業種コスメブランド

  • ジュエリーブランド「Sakura」の手書き文字スタイルロゴ

    文字Sakura

    業種ジュエリーブランド

  • 投資・コンサルティング会社「Ratel Mgt.」の手書き文字スタイルロゴ

    文字Ratel Mgt.

    業種投資・コンサルティング

TYPE2

シンボリックデザインスタイル

デザインする言葉や文字から頭文字など1~3文字程度をピックアップして、その特定の文字を強調したシンボルマーク的なデザイン。文字の可読性も保ちつつマークやアイコンのように「画像」としても認識されるデザインなので、見た人の脳裏に映像として印象に残りやすいのが特徴。まず映像として目に飛び込み、「なんて書いてあるんだろう?」と見る人の興味を引く吸引力があります。

  • ファッションブランド「ZVAEL」の手書き文字スタイルロゴ

    文字ZVAEL

    業種ファッションブランド

  • インテリアショップ「SOOKEIN」の手書き文字スタイルロゴ

    文字SOOKEIN

    業種インテリアショップ

  • デザイン事務所「MIHO STUDIO」の手書き文字スタイルロゴ

    文字MIHO STUDIO

    業種デザイン事務所

TYPE3

イラストデザインスタイル

イラストと文字をミックスさせたデザイン。イラストに会社のキャラクターや代表的商品、業種を象徴するモチーフを使うことで、社名や商品名と共に業務内容を一発で伝えられるのが強み。一番のこだわりポイントは、イラストも手描きタッチで仕上げている点。手描きタッチにすることで文字とのなじみが良く、さらに子供っぽい印象にならずにイラストの持つ親しみやすさを表現できるメリットがあります。

  • 美容室・ヘアサロン「X・SOREIL」の手書き文字スタイルロゴ

    文字X・SOREIL

    業種美容室・ヘアサロン

  • ワインバー「EMELLO」の手書き文字スタイルロゴ

    文字EMELLO

    業種ワインバー

  • インテリアショップ「NOVUM」の手書き文字スタイルロゴ

    文字NOVUM

    業種インテリアショップ

TYPE4

カリグラフィースタイル

コカ・コーラやディスニーも採用している、欧米に多いスタイル。古代ヨーロッパ発祥の文字を美しく見せる書法「カリグラフィー」を使った、最も既存フォントに近いタイプです。ラインを強調するアルファベット特有のデザイン手法と筆の太さや筆致の強弱で、文字を美しくデザインします。既存フォントのような均整の取れた美しさとオリジナリティーが同居しているのが魅力。見た目もスタイリッシュです。

  • ファッションブランド「ZVAEL」の手書き文字スタイルロゴ

    文字ZVAEL

    業種ファッションブランド

  • スイーツ・お菓子「SOOKEIN」の手書き文字スタイルロゴ

    文字SOOKEIN

    業種スイーツ・お菓子

  • デザイン事務所「MIHO STUDIO」の手書き文字スタイルロゴ

    文字MIHO STUDIO

    業種デザイン事務所

サインロゴが
おすすめの業種

手書きの温かみと既存フォントにはないオリジナリティーが魅力の手書きサインロゴは、シンプルながらも高い訴求力を持ちます。そのため、下記のような様々な業種で幅広くご活用いただけます。

  • アパレル・雑貨
  • 飲食
  • デザイン事務所
  • ファッション関連
  • ジュエリー
  • 美容・ヘアサロン
  • 洋菓子・ケーキ店
  • コンサルティング
  • アートデザイン

署名ドットコム
サインロゴ
4つの強み

  • 強み1 ― オリジナルデザイン複数提案

    オリジナル
    デザイン
    複数提案

  • 強み2 ― 校正無制限、納得まで対応する

    校正無制限
    納得まで対応

  • 強み3 ― 著作権完全譲渡、商標登録可能

    著作権
    完全譲渡
    商標登録可能

  • 強み4 ― 最短5営業日での納品可能

    最短5営業日
    納品可能

注文の流れ

ご依頼から納品までの流れは下記の通りです。
ご注文完了からデザインご提案までの日数は、最短で5営業日となります。

発注・決済

打合せ

電話かZoomでの打合せも可能です。

デザイン案提出

複数案・5営業日前後提示いたします。

修正 or 再提案

必要の場合は修正か再提案を承ります。

最終納品

デザイン案内

デザインは最低でも5案からご案内いたします。

ペンの太さやニュアンスの異なる複数のデザイン(最低でも5案)を、PDF形式にてご提案させていただきます。

お客様に複数のデザイン案ご提案をデフォルトとしている理由は下記とおりです。

・比較検討の対象が多い方が、よりお客さまのご要望に沿ったデザインに着地しやすい
・ニュアンスの違う複数のデザインを見ていただくことで、完成品をイメージしやすい

納品物

電子データと著作権譲渡証明書をお渡しいたします。

1

電子データ

完成したロゴを「AIデータ」「JPEGデータ」「PDFデータ」の
3つのファイル形式にて納品します。

※AIデータとは、Adobe(アドビ)社の「AdobeIllustrator」というアプリケーションで作成されたファイル形式です。ロゴのソースデータとなります。普通画像データは編集したり拡大したりすると、ぼやけてしまうことがありますが、AIデータは編集しても拡大しても、画質が劣化することがありません。またお客様側がAdobeIllustratorのアプリケーションがあれば、色の変更や文字の配置変更、拡大や縮小など、自由にロゴを編集することが可能です。デザイン業者や印刷業者にロゴを共有するときに使ってください。

電子データとしてのロゴファイル例

2

著作権譲渡証明書

著作権譲渡証明書のサンプル

弊社のロゴ作成料金にはロゴの著作権譲渡費用も含まれておりますので、商標登録や印刷など二次利用の際にも安心してロゴをお使いいただけます。例え下記のような場合も著作権を所有していれば安心です。


  • 商標登録をされる場合
  • ロゴマークを使用したグッズ等を制作し販売することで、二次的な利益が発生する場合
  • 色や形をお客さまご自身で変更される場合
  • 商標登録をされる場合
  • ロゴマークを使用したグッズ等を制作し販売することで、二次的な利益が発生する場合
  • 色や形をお客さまご自身で変更される場合

商標登録について

商標登録サービス案内

弊社は下記特許商標事務所と提携で、お客様に作成したロゴデザインの商標登録を代行させることも可能です。諸費用は別見積となりますが、詳しく下記までご相談ください。

よくある質問

提案してもらったデザイン案でイメージと違う部分の修正をお願いする場合は、何回まで修正してもらえますか?修正に料金はかかりますか?

ご提案した手書きサインロゴデザインにご満足いただけない場合、デザインの校正・修正は無料で対応いたします。なお、修正回数の上限は特に設けておりません。できる限りお客様の要望を汲み取り、それをデザインに反映させるよう努力させていただきます。

デザイン料金の支払い方法と領収書発行について教えてください。

デザイン料金の決済方法は、「クレジットカード」、「コンビニ決済」、「銀行振込み」のいずれかでお支払いをお願いいたします。また、領収書の発行も可能です。領収書をご希望の場合は、納品の際に商品に同梱してお送りいたします。

ロゴマークの注文から納品までの最短日数を教えてください。

初回のデザイン案は、受注完了から5営業日前後でお出しします。デザインご提案から納品までの日数は修正の有無や修正の程度によって異なりますが、デザインが決定次第納品作業に移らせていただきます。お急ぎの場合はご相談下さい。大幅に納期を短縮することはできませんが、可能な限り調整させていただきます。

ロゴマーク作成時に準備するものはありますか?

「こんなロゴマークにしたい」「これをモチーフにして欲しい」など具体的な作成イメージをお伝えください。また、「企業のロゴ」「商品のロゴ」「チームやクラブのロゴ」など使用目的によってもデザインが変わってきますので、ご注文の段階で出来るだけ詳しい情報を注文フォームにご記載いただけると助かります。

英字以外に、漢字や仮名を使ったシグネチャーロゴのデザインでもできますか?

はい。漢字、仮名でのデザインも可能です。その際はいくつか注意点ございますので、まずはお問い合わせください。